まだ、車検をブラックボックスにしていませんか?車検の“見える化”がハナオカ車検のうれしい特長です。

自動車検査登録制度、いわゆる“車検”の費用の内容をご存知でしょうか。大きく“法定費用”、“車検基本費用”、“部品交換費用”の3つです。

“法定費用”は、自動車重量税、自賠責保険、印紙代で、車種によって違うとはいえ、金額は法律に則って定められており、透明性があります。
“車検基本費用”の内訳は、24ヶ月定期点検料、測定検査料、車検代行料。24ヶ月定期点検で各種パーツの劣化・破損などがあった場合に発生するのが“部品交換費用”です。

この“車検基本費用”と“部品交換費用”に関わる金額が、車検を頼むところによってマチマチになります。
不透明なブラックボックスだったり、事前に聞かされていた金額をオーバーしたり、たとえ見積りが出ている場合でも途中で追加料金が発生することもあるのです。

その点、ハナオカ車検はすべて“見える化”。お客様といっしょに“立ち合い点検”をして、部品交換箇所をつぶさに見ながらご説明を差し上げます。
都合がつかないお客様には細かく写真を撮ってご確認いただくシステムです。しかも、新しい部品が必要でないと判断される箇所はむやみに交換することはありません。
たとえ交換しなければいけない部品があったとしても、ご要望があれば、新品と遜色のない性能のリビルト品(再生部品)や中古品を使用。お客様の予算を超えることはありません。

しっかりした点検や整備をするのに、なぜハナオカ車検は安価なのか。理由は他にもあります。それは、整備士たちが“能率”を重視しているからです。
“能率”と“効率”は意味が違います。“能率”は“一定時間内にできる仕事の割合”。“効率”は“使った労力に対する、得られた成果の割合”です。
ということは、ダラダラと時間をかけても、高い工賃を請求すれば“効率のいい仕事”となります。時間内でテキパキと仕上げるのが“能率が高い仕事”。工賃は低くなります。
これがハナオカ車検が「安い!」と言われるポイントのひとつです。

長野県長野市の車検なら株式会社花岡のハナオカ車検にお任せ下さい。